和全
個展スペシャルサンクス03 大盛堂書店さん(*´꒳`*)
日本中の人が一度は見たことがある 渋谷のスクランブル交差点
その真正面にある書店 大盛堂書店さん。

こんなすごい場所で、個展をさせていただいております🙏✨
私が、東京で個展ができるのは、大盛堂書店さんのおかげです🙏✨ 本当に毎年ありがとうございます🙇♀️
生前、父がテレビを見ていたら、大盛堂さんがうつったそうで、
「お前すごい場所で個展やるな!」
と驚いてわざわざ電話をしてきた笑 そんな場所です!
ほんとに、渋谷のまん真ん中です。
いつも三階を使わせていただいていますが、
普段はトークイベントなどに使われることが多いです。
大盛堂さん主催、団長さん司会の、12年続いているトークイベント
「シブ読」も、ここで開催されています。
実は、このスペースで展示をしてみては?
と、提案してくださったのは、団長師匠でした。
わたしは、ここで展示をされているところを見たことがなかったので、
えー!!ここに絵を飾ってもいいのかな?
と恐縮だったのですが、 団長さんの後押しと、
今関 稔店長が、大変協力してくださって、開催することができました。
シブ読や、団長師匠なのイベントで行き慣れているので、
私もとても親しみやすい場所です^ ^
センター街の真横。 世界中から人が集まる雑踏の中にありながら、
書店の中はとても落ち着いた空間です。
三階にきて、こんなスペースがあるんですね!
と、初めて知る方もけっこういらっしゃいます。 とても、良い場所なんですよー!
また、作品が展示できるとは! と驚かれる方も(そうですよね)
作品をつるピクチャーレールやライティングがあるので、十分できます!
そして、大盛堂書店の方々は、今関店長はじめ、
みなさんとても良い方々ばかり😊
私がやるまで、三階での個展開催などほとんどなかったにもかかわらず、
いろいろと助けてくださって、本当に感謝しかありません。
さらに、パフォーマンスで来てくださった土門 秀明さんのCD トークショーを一緒に開催してくださった団長師匠の本など
他の書店では、なかなか入手困難な本も販売されているという、
おもしろい書店さんです。
私のハガキの販売もしていただいています^ ^
ぜひ、渋谷に行かれた際は、大盛堂さんに癒されてくださいませ^ ^

