top of page
  • 執筆者の写真和全

11/25 学校訪問3校目 菰田小学校4〜6年生

こんにちは!

イラスト書道家の和全です。


11月に行った福岡県飯塚市での学校訪問 3校目は、菰田小学校4〜6年生でした。 (記念写真は、6年生の皆さんと)


菰田小学校は、電子黒板を活用されていて、

実際に体育館で見るのは、4〜6年生。

1〜3年生は教室で電子黒板で見るという試みをされていました。 密を避けるためだそうです。


動画は、先生がスマホで撮ったものをその場で送るようになっていました!

すごーい!!

設備が整えば、これからの時代には必要な試みかもしれませんね。


菰田小学校のお話のテーマは 「夢を叶えるために」

なんだか、壮大なお題です。

夢を叶えたような感じで見て頂いているのかもしれませんが まだまだ、叶えている途中です。


なので、そんな目線からお話させていただきました。 夢を叶えるために大事なことってなんだろうと、

私も改めて考えさせられました。

でも、目の前のことを一生懸命やるしかないのかなぁ。

なんて思いました^_^


生徒の皆さんが、集中して聞いてくれているのが

とても伝わってきました!


パフォーマンスでは、「夢を叶えるために」という

文字を書きました。


菰田小学校の学校方針だそうです。 似顔絵を描くコーナーは、ここでも大盛り上がり。

たくさんの子が手をあげてくれました!

そして、真ん中には大きく夢を叶えていく

前向きな女の子のイラストを描きました。


電子黒板で見ていた1〜3年生も、

顔が描かれていくところで盛り上がってくれていたそうです!

電子黒板越しでも集中して見てもらえて嬉しいなぁ

たくさんの先生方にもサポートしていただき、

楽しんでお話とパフォーマンスをさせていたました!


菰田小学校の皆さん、石井幸子校長先生はじめ、

先生方誠にありがとうございました!






石井校長先生と

0件のコメント
bottom of page